Home > Schedule 2003
【日 程】 |
2003年1月26日(日) 14時開演 |
【公 演】 | ~ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ 『創立30周年記念定期演奏会』~ 終了しました!! |
【会場】 | サントリーホール大ホール |
【管弦楽】 | ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ |
【出演】 | 豊田 耕児、平井 秀明*(指揮) |
【曲 目】 | J.S.バッハ:「主よ人の望みの喜びよ」(山本直純編)* ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲 作品56a* ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 「ロマンティック」 |
【チケット】 | S席:¥3,000 A席:¥2,000 完売御礼!! |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年2月9日(日)15:00開演 |
【公 演】 |
~平塚ファミリーコンサート~終了しました!! |
【会場】 | 平塚市中央公民館 |
【管弦楽】 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 |
【出演】 | 指揮: 平井 秀明 ヴァイオリン: 石田 泰尚(神奈川フィル・ソロ・コンサートマスター) |
【曲 目】 | メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」 |
【チケット】 | 平塚市在住・在勤・在学者対象 完売御礼!! |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年2月11日(火・祝) 13:30開演 | ||||||
【公 演】 |
~ほどがやクラシック・コンサート~終了しました!! |
||||||
【会場】 | かながわアートホール | ||||||
【管弦楽】 | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 | ||||||
【出演】 | 平井 秀明(指揮) ヴァイオリン:石田 泰尚(神奈川フィル・ソロ・コンサートマスター) |
||||||
【曲 目】 | メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」 |
||||||
【チケット】 | 全席自由
|
||||||
【お申し込み】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年2月16日(日) 終了しました!! 18:00開演 (17:30開場/20:00終演予定) |
||
【公 演】 |
平井 秀明 作曲・台本 |
||
【会場】 | 新ホール めぐろパーシモンホール《大》 東急東横線「都立大学駅」徒歩7分 |
||
【出演】 |
|
||
【主 催】 | オペラ『かぐや姫』目黒実行委員会 | ||
【共 催】 | 目黒芸術文化振興財団・目黒ユネスコ協会 | ||
【特別協賛】 | パイオニア株式会社 | ||
【後 援】 | 財団法人音楽鑑賞教育振興会 | ||
【チケット】 | <全席指定> A席:¥3,500 B席:¥2,000 Y席:¥2,000(1階席) <12月20日発売!!> ★ファンクラブ会員限定「先行予約」受付中!! ★Y席は60歳以上の方と6~10歳のお子様専用のA席割引限定100席です。 完売御礼!! |
||
【お申し込み】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
||
★当日午後2時から目黒区内の小学生にリハーサルを公開します。 一般の方は空席のある限り1月15日以降、お申し込み順に1名様1000円でご鑑賞いただけます。 ★ 本公演の収益は目黒ユネスコ協会に寄付されます。 ★ お願い:未就学のお子様は入場をお断り申し上げます。また駐車場の用意はございません。 |
【日 程】 |
2003年4月15日(火)19:00開演(開場18:15) 終了しました!! |
|
【公 演】 |
東京ニューシティ管弦楽団第30回定期演奏会 |
|
【会場】 | 東京芸術劇場大ホール(池袋) | |
【管弦楽】 | 東京ニューシティ管弦楽団 | |
【出演】 | 平井 秀明(指揮)、レム・ウラシン(ピアノ) | |
【曲目】 | 平井 康三郎:交響詩「土佐風土記」(1981) チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 作品23 ドヴォルザーク:交響曲第5番ヘ長調 作品76 |
|
【チケット】 | <1月20日発売!!> S席:¥6,000 A席:¥4,500 B席:¥3,000 ★ファンクラブ会員限定「先行予約」受付中!! |
|
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年5月2日(金)19:00開演 |
|
【公 演】 |
山本直純フォエヴァーコンサート 終了しました!! |
|
【会場】 | サントリーホール | |
【管弦楽】 | 新日本フィルハーモニー交響楽団+日本オーケストラ連盟有志 | |
【出演】 |
朝比奈 千足、井上 道義、榊原 栄、平井 秀明*(指揮)、藤井 一興(ピアノ) |
|
【曲目】 |
オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」序曲 ベートーヴェン=山本直純変曲:交響曲第45番「宿命」(1967) 山本直純:シンフォニック・バラード*(1983) ベートーヴェン=山本直純変曲:ピアノ狂騒曲「ヘンペラー」(1968) アンダーソン:ラッパ吹きの休日、プリンク・プランク・プルンク、フィドルファドル |
|
【発起人】 | 岩城宏之・岩淵龍太郎・小澤征爾・大原れいこ・草刈津三 | |
【チケット】 | A席:¥7,000 B席:¥6,000 C席:¥5,000 D席:¥4,000 |
|
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年5月25日(日) 14:30開演 |
【公 演】 |
『倉敷管弦楽団第29回定期演奏会』 終了しました!! |
【会場】 | 倉敷市民会館 |
【管弦楽】 | 倉敷管弦楽団 |
【出演】 |
平井 秀明(指揮)、久保 陽子(ヴァイオリン) |
【曲目】 |
ロッシーニ:歌劇「どろぼうかささぎ」序曲 |
【チケット】 |
一般:1,500円 |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年6月14日(土)18:30開演 |
【公 演】 |
~慶応義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ~ |
【会場】 | すみだトリフォニーホール(JR錦糸町駅北口徒歩3分) |
【管弦楽】 | 慶応義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ |
【出演】 |
平井 秀明(指揮) |
【曲目】 |
リスト: 交響詩第2番「タッソー、悲哀と勝利」 |
【チケット】 | S席:¥2,000(指定席) A席:¥1,500(当日指定席) |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年6月24日(火)14:00開演 |
【公 演】 |
~日本フィルハーモニー交響楽団演奏会~ 終了しました!! |
【会場】 | 東京芸術劇場大ホール |
【管弦楽】 | 日本フィルハーモニー交響楽団 |
【出演】 |
平井 秀明(指揮) |
【曲目】 |
メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」より |
【チケット】 | 対象:川村学園高校関係者 |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年7月6日(日) 14:00開演 |
【公 演】 |
プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」(全2幕) 終了しました!! |
【会場】 | 福井県鯖江市文化センター |
【出演】 |
平井 秀明(指揮)、澤田 康子(演出) |
【キャスト】 |
蝶々さん: 平井 富司子(ソプラノ) |
【チケット】 | S席 4,000円 A席 2,500円 小中高生 2,000円 |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年8月12日(火) 開演18:30(18:00開場) |
【公 演】 |
第23回全日本医科学生オーケストラフェスティバル |
【会場】 | 神戸国際会館こくさいホール 大ホール |
【管弦楽】 | 全日本医科学生オーケストラ |
【出演】 |
平井 秀明(指揮) |
【曲目】 |
ラヴェル:古風なメヌエット |
【チケット】 | S席指定 1,500円 A席自由 1,200円 |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年9月1日(月) 19:30開演 |
【公 演】 |
ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ |
【会場】 | セント・ジョンズ・スミス・スクエア(ロンドン) |
【管弦楽】 | ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ |
【出演】 |
平井 秀明(指揮) |
【曲目】 |
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第4番ト長調 |
【日 程】 |
2003年9月4日(木) 19:00開演 |
【公 演】 |
ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ |
【会場】 | テプリッツェ文化会館(テプリッツェ、チェコ共和国) |
【管弦楽】 | ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ |
【出演】 |
平井 秀明(指揮) |
【曲目】 |
ロンドン公演(1日)と同様 |
【日 程】 |
2003年9月5日(金) 19:30開演 |
【公 演】 |
第12回「ヤング・プラハ国際音楽祭」ファイナル・コンサート |
【会場】 | ドヴォルザーク・ホール(プラハ) |
【管弦楽】 | ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ |
【出演】 |
平井 秀明(指揮) |
【曲目】 |
ドヴォルザーク:フェスティバル・マーチ |
【日 程】 |
2003年9月26日(金) 6:00開演 |
【公 演】 |
第36回「新しい日本の歌」新作発表演奏会 |
【会場】 | 朝日生命ホール(新宿西口) |
【出演】 |
関 定子、中村 好江、ひらやす かつこ(ソプラノ)、 |
【曲目】 |
歌曲「夕日の道」(安部 幸明 作曲/尾上 尚子 作詩) |
【主 催】 | 詩と音楽の会 |
【後 援】 | NHK、日本音楽作家団体協議会(FCA) |
【チケット】 | 全自由席 ¥3,000 |
【お問合わせ】 | (株)インターミューズ・トーキョウ Tel.(03)3475-6870 |
【日 程】 |
2003年10月23日(木) 12:15開演(12:00開場) |
|
【公 演】 |
「文京の四季」 プレ・ランチタイムコンサート(第1回) |
|
【会場】 | 文京シビックホール 大ホール (営団丸の内線「後楽園駅」徒歩0分) |
|
【出演】 |
平井 秀明(お話し) |
|
松田 理奈 (ヴァイオリン) |
*「文京の四季」公演の最年少出演者。 | |
川久保 洋子 (ヴァイオリン) |
文京区在住。トッパンホール・ユース・プログラム・デビューコンサート出演。 | |
小山 京子 (ゲスト/ピアノ) |
文京区在住。 | |
【曲目】 |
ガーシュイン: |
「ポーギーとベス」より“サマータイム”* |
ブラームス: | ヴァイオリン・ソナタ 第3番より“第2楽章”* | |
グリンカ: | 「ひばり」 | |
タルティーニ: | ヴァイオリン・ソナタ ト短調より“第3楽章”「悪魔のトリル」 | |
【チケット】 | 当日直接会場へ(入場無料) | |
【お問合わせ】 | 文京シビックホール事業課 Tel.(03)5803-1107 |
【日 程】 |
2003年11月2日(日) 14:00開演 |
【公 演】 |
「秋の名曲コンサート」(Autumn Festival) |
【会場】 | めぐろパーシモン・ホール 大ホール |
【管弦楽】 | ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラ |
【出演】 |
平井 秀明(指揮) |
【曲目】 |
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第4番ト長調* |
【チケット】 | 全席指定 ¥2,000 完売御礼!! |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年11月13(木)・14(金)・15(土)・16日(日) |
||||
【公 演】 |
「THE PIT OPERA ワン・トゥ・スリー」#11 |
||||
【会場】 | 新国立劇場小劇場(京王新線 初台駅中央口徒歩1分) | ||||
【管弦楽】 | 新国立小劇場オペラ・アンサンブル | ||||
【出演】 |
平井 秀明(指揮)、恵川 智美(構成台本・演出) |
||||
13・15日 | 14・16日 | ||||
ミトリダーテ/ルーチョ・シッラ | 成田 勝美 | 高野 二郎 | |||
ファルナーチェ | 黒木 香保里 | 菅 有実子 | |||
シーファレ/チェチーリオ | 腰越 満美 | 安藤 赴美子 | |||
アスパージア/ジューニア | 菊地 美奈 | 諸井 サチヨ* | |||
イズメーネ | 九嶋 香奈枝 | 大西 恵代 | |||
アルバーテ | 清水 華澄 | 清水 華澄 | |||
モーツァルト | 島田 道生 | 島田 道生 | |||
父 レオポルト | 関 輝雄 | 関 輝雄 | |||
御者 | 小川 耕筰 | 小川 耕筰 | |||
*11月14日及び16日に出演予定だった國光智子は、健康上の理由により出演できなくなり、代わって諸井サチヨが出演いたします。 | |||||
【曲目】 |
イタリアで初演された二つのオペラを織り交ぜ、恵川智美の書き下ろし台本によるドラマ仕立ての舞台作品 |
||||
【チケット】 | 全席指定 ¥4,200 (9月23日:前売開始) 完売御礼!! ★9月18~22日 「ファンクラブ会員優先予約」受付中!! |
||||
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年11月19日(水) 12:15開演(12:00開場) |
|
【公 演】 |
「文京の四季」 プレ・ランチタイムコンサート(第2回) |
|
【会場】 | 文京シビックホール 大ホール (営団丸の内線「後楽園駅」徒歩0分) |
|
【管弦楽】 | 文京シビックホール"ニューアーティストレビュー"合奏団 | |
【出演】 |
平井 秀明(お話し) |
|
【曲目】 | J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番より“プレリュード” ベートーヴェン:へ調のロマンス(ヴァイオリン&ピアノ) ファリャ:6つのスペイン民謡より“ナナ”“ポーロ” 山本 直純(山本 祐ノ介編曲):寅さんファンタジー(チェロ&ピアノ) メンデルスゾーン:ピアノトリオ第1番より“第1楽章” |
|
【チケット】 | 当日直接会場へ(入場無料) | |
【お問合わせ】 | 文京シビックホール事業課 Tel.(03)5803-1107 |
【日 程】 |
2003年11月22日(土) 14:00開演 |
|
【公 演】 |
文京シビックホール "ニューアーティストレビュー" |
|
【会場】 | 文京シビックホール 大ホール (営団丸の内線「後楽園駅」徒歩0分) |
|
【管弦楽】 | 文京シビックホール"ニューアーティストレビュー"合奏団 | |
【出演】 |
平井 秀明(構成/指揮とお話) |
|
【曲目】 | ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲「四季」全曲 | |
ソロ:春・菅沼 ゆづき/夏・清水 英理子/秋・甲斐 麻耶/冬・白井 圭 | ||
平井 康三郎:弦楽ファンタジー チャイコフスキー:「四季」作品37より ワックスマン:カルメン幻想曲 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番「春」第1楽章ほか バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ ホ長調BWV1006よりプレリュードほか |
||
【チケット】 | 全席指定:¥1,000 | |
【お問合わせ】 | 『平井 秀明ファンクラブ』事務局 Tel.(03)3501-5638 Fax.(03)3501-5620 |
【日 程】 |
2003年12月10日(水) 19:00開演 |
【公 演】 |
第2回定期演奏会 終了しました!! |
【会場】 | フェリスホール |
【管弦楽】 | フェリス女学院大学音楽学部管弦楽団 |
【出演】 |
平井 秀明(指揮)、浅田麻衣子(フルート) |
【曲目】 |
ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲 |
【チケット】 | ¥1,000 全自由席 |
【お問合わせ】 | 音楽学部演奏委員会室 045-681-5189 |